”FX極”を主催する岡安盛男氏が、2025年5月13日発行のメルマガ”極通信”で、現在の相場を分析されています。
米中の関税協議の影響を解説されています。
「極FX」入会者全員プレゼント
(全部無料)
特典1 FX用語辞典
特典2 利益を上げるコツ(解説動画)
特典3 負けトレーダーになる人の共通パターンと克服法(解説動画)
特典4 MT4の基本操作(PDF)
特典5 予約注文の方法(PDF)
特典6 トレードチェックポイント(PDF)
特典7 ピプスとポイント徹底解説(PDF)
・PR:FXオンラインスクール「極FX」
米中関税協議の結果はサプライズ ドル買い円売りに勢い
岡安氏の分析はこちらです。
先週145円30銭付近で引けたドル円は米中協議への期待から週明け東京市場では146円台に乗せて始まった。
欧州市場が始まったところで米中双方が関税を115%引き下げるとの報道が伝わるとドル円は一気に148円台に上昇。
その後もドル買い円売りの勢いは止まらずNY市場で148円65銭まで上昇して引けている。
90日間の限定ではあるが報復関税による世界景気減速懸念が一気に後退した。
今後市場の波乱が収まるということはインフレ懸念が後退し日銀の早期利上げ期待が高まる可能性もある。
目先の勢いは続いており週末の米中首脳会談までは149円台乗せも視野に入る。
![]()
こんにちは、岡安です。
米中協議が予想を超える関税引き下げで合意したことで市場はサプライズ。ドル高円安で反応している。
欧州市場が始まったところで米中が関税を引き下げると発表。
米国の中国製品への関税を145%から30%へ、中国の米製品関税を125%から10%へとそれぞれ115%引き下げることで合意したとの報道を受けドルが全面高。
同時に円売りが進みドル円は148円台に上昇。
市場は米国が80%程度の関税を引き下げ、中国もここまで譲歩するとは予想していなかっただけにサプライズ。
まさに寝耳に水で「こんくらべ」は予想以上に早い段階で終了。
これにより他国との交渉への進捗も期待された。
今回の減税は90日間と期間が限られる中で合意であり、今後どう変化するかは未定だが、週末の米中首脳会談まではこの勢いは続きそうだ。
この相場状況を踏まえて仕掛ける為にコチラを学んでみませんか。
この「極FX」は
・相場の張り付きなし(完全予約注文)
・毎日3万円ほどの利確、
・初心者、未経験者でもマネするだけなので簡単
毎朝、会社に行く前に注文を入れるだけ。
午前11時までに注文を入れる必要がありますが夜には利確されているというシンプルなやり方です。
「極FX」入会者全員プレゼント
(全部無料)
特典1 FX用語辞典
特典2 利益を上げるコツ(解説動画)
特典3 負けトレーダーになる人の共通パターンと克服法(解説動画)
特典4 MT4の基本操作(PDF)
特典5 予約注文の方法(PDF)
特典6 トレードチェックポイント(PDF)
特典7 ピプスとポイント徹底解説(PDF)
・PR:FXオンラインスクール「極FX」