中堤でデカバス 釣ったルアーや聞いた話 60アップも? 更新日:2022年7月21日 公開日:2019年11月14日 中堤 バスに限らず、釣りをする人なら誰でもデカいのを釣りたいもの。 中堤に通っていた私も例外ではありませんでした。 「どうやったらデカいの釣れるかな?」とあれこれ考え、人に話を聞いたりしたものです。 […] 続きを読む
中堤のエビ系ベイト エビ系ワームはよく釣れるのですが 更新日:2022年7月21日 公開日:2019年11月14日 中堤 中堤で釣ったバスの中を見たら、ノドからエビのヒゲらしきものが出ていたこともがあります。 ※参考 5月の中堤 バスのノドからエビの(?)ヒゲ しかし、実は私は長いこと中堤に通っていながら、エビや […] 続きを読む
中堤で釣れたルアー イチオシはスピナベ 更新日:2022年7月22日 公開日:2019年11月11日 中堤 (当コンテンツ作成時点では、中堤は釣り禁止エリアになっています) 中堤にはちょっと通いこんだので、釣れるルアーが何となくわかるようになりました。 一番いい思いをしたのは、何といってもスピナーベ […] 続きを読む
中堤と私のなれそめ おかっぱリでシャッド・クランク投げ 更新日:2022年7月22日 公開日:2019年10月30日 中堤 ※管理人よりお願い 熊本の震災から当コンテンツエントリー時点(2019年10月)まで、中堤および上堤でバス釣り可能になった情報は確認しておりません。 続きを読む
熊本のバスフィールド中堤 管理人はフローターメイン 更新日:2022年7月22日 公開日:2019年8月29日 中堤 ※管理人よりお願い 熊本の震災から当コンテンツエントリー時点(2019年8月)まで、中堤および上堤でバス釣り可能になった情報は確認しておりません。 今後解禁されるかどうかは不明です。その点をふまえてご覧いた […] 続きを読む
地震の影響で水が抜かれた中堤・上堤 画像と動画 更新日:2020年8月20日 公開日:2016年8月15日 中堤 2016年4月、熊本で震度7クラスの地震が2連発で起きました。 被害は甚大で、社会インフラも広範囲にわたって破壊されています。 このコンテンツを作っているのは同年8月15日。 続きを読む
中堤 フローターでもヘビキャロ ワームやシンカー リードなど 更新日:2022年8月6日 公開日:2013年5月13日 中堤 私はヘビーキャロライナを投げるのが好きです。 特に中堤では、ヘビキャロを投げてボーズだった経験はほとんどありません。大抵1匹は釣れてくれます。 何か特別なことをやっているわけではなく、ごく普通 […] 続きを読む
中堤のポイント 西側が多いですがフローターかボート必要 更新日:2022年8月6日 公開日:2013年4月28日 中堤 中堤の東側は、遊歩道が整備されていて全域を歩きまわれます。 しかし護岸もされているので岸際のカバー等は少なく、ポイントとしてはあまり美味しくありません。 歩きやすいものの、釣れる場所や釣り方は […] 続きを読む