「平成28年(2016年)4月14日熊本地震」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
このコンテンツを作っているのは令和4(2022)年の6月中旬です。 2016年の4月に起きた熊本地震を思い出すこともだんだん少なくなってきました。
こちら↓のコンテンツで紹介しているように、熊本地震の前震と本震は夜に発生しました。 熊本地震はいつ起きた 発生時にやっていたこと
熊本地震では何度も揺れましたが、特に大きかった「前震」と「本震」で「二回揺れた」ということが多くなっています。
- 更新日:
- 公開日:
本日は平成29(2017)年4月14日。熊本地震から1年経ちました。 1年前の今日の夜9時26分、前震がありました。 (例の五年日記に記録しています)
- 更新日:
- 公開日:
本日(平成28年7月14日)の熊本は、午後から梅雨の晴れ間がありました。 今日で地震から三ヵ月。 ローカルニュースによると、現在でも熊本県内では4692人が避難生活を余儀なくされているそうです […]
- 更新日:
- 公開日:
熊本地震から2ヵ月経ちました。 私も周囲の人々も、ほとんどは普段の生活に戻っていますが、いまだに車中泊している方が600人近くいますし、たまに余震もあります。 益城町では仮設住宅への入居がよう […]
- 更新日:
- 公開日:
熊本地震から1ヵ月経ちました。 振りかえると「もう一ヶ月か」と感じます。 地震が起きた直後、車中泊をした際は暑くも涼しくもなく、車の中で過ごすにはちょうどよい気温でした。 「これ […]
- 更新日:
- 公開日:
本日は2016年4月29日、昭和の日で祝日。熊本はものすごくいい天気です。日の丸は掲げられましたか? 私は近年祝祭日には忘れず国旗を掲揚するようにしています。あの地震があった後、日本と日本人の素晴らしさを再 […]
- 更新日:
- 公開日:
ご存じのように、平成28年(2016年)4月14日、熊本で大きな地震がありました。現在伝えられているところでは、震度7の地震が二度発生したそうです。 管理人は熊本県民であり、熊本市中心部に住んでいます。震度 […]
- 更新日:
- 公開日:
さすがに恐怖をおぼえる揺れ方でした。 平成28年(2016年)4月14日、熊本で大地震がありました。震度は7。観測史上最大だそうです。