以前私のメルマガの雑学コーナーで、亡くなられた俳優の大杉漣さんの芸名について紹介しています。

その時はこのようにお伝えしました。
 
「俳優の大杉漣さんの芸名は、「漣(さざなみ)」という商品名のコンドームから付けられたそうです」

しかし大杉さんの訃報とともに紹介されるエピソードでは、
 
「大杉さんがファンだったフォークシンガー、故・高田渡さんの長男「高田漣」さんから取った」
 
という説明もあります。
 
これはどちらが正しいのか判断しかねます。どちらの説も、テレビ番組に出演された際に大杉さん自身が語られているようです。(前者が「とんねるずのみなさんのおかげでした」、後者が「徹子の部屋」)

追記
当サイトユーザーのWさんからご指摘を頂きました。
 
「とんねるずの番組で言ったコンドームの名前「漣(さざなみ)」は芸名と同じと言っただけで、芸名の由来であったという事は全く言っていないのでこの説は間違いです」
 
Wさん、ありがとうございました!

ちなみに木の実ナナさんの芸名は「着の身、着のまま」に由来しているそうです。
 
さらにチャゲ&飛鳥のCHAGEさんは高校時代、校則に違反して坊主頭にされたことがあります。それを見た友達が黒板に「(HAGE)」と書きました。
 
すると誰かが( を C と読み間違えて「CHAGE」と読んでしまいました。
 
高校時代のこのエピソードがそのまま芸名になりました。

酒豪・下戸が多い都道府県ランキング 遺伝子調査で
体調維持には 原因追究・生活習慣改善の努力を
字をきれいに書く 富澤敏彦講師の「六度法」練習用ノートも
高齢歩行者の横断 死亡事故に遭いやすいケース 17人中16人