myimage-gakkariまたまた更新間隔が空いてしまってます。なんだかんだで結局釣りに行っていないので、ネタがありません。

とはいえ、あまりにもブログを放置しているとさすがにマズいので、何か書くことないかな・・・と考えを巡らせていたら、ふとひらめきました。

 


最近出番の多い、リトルマックスとフラッピンソニックについてです。
 
リトルマックスコットンキャンディー
 
「こりゃ釣れん」という時の切り札として、この二つは溺愛していますが、欠点らしきものもあります。
 
それは、
 
バラシが頻発するケースがあること。
 
フラッピンソニックを使っていて、8ヒット中3ゲット5バラシ、なんてこともありました。
 
私の場合、バスがジャンプした時ではなく、水中のバスとファイト中に何の未練も無くルアーがスルッと外れ、バレることがほとんどです。
 
私が下手なだけなのでしょうが、同じタックルで同じようにアワせても、全くバラさない日もあります。
 
何が違うのが知りたいところですが、おそらく
 
・ロッドの硬さ
・ルアーの色
 
あたりが関係しているのでしょう。
 
キビキビしたアクションをさせたいので、メタルルアーを使う際は硬めのロッドをよく使います。
 
状況によってはロッドが硬すぎて、アワセた際にルアーがバスの口に十分吸いこまれていないのかもしれません。
 
また、ハードルアーを使う際には「カラーが合っていると、バスの食い込みが深くなる」と指摘されるように、メタルルアーも、カラーがその日のバスに合っていると食いが深くなるのではないでしょうか。
 
フラッピンソニック三色
 
バラシが連発するのは、その日のバスにカラーがピッタリハマっていない可能性があります。
 
二つか三つでもカラーをローテーションすると、ガップリ食うようになるかも。次回はやってみよう。
 
フラッピンソニックのパッケージには、「バラしが多い時はフックを前方に向けて下さい」旨の説明がありますが、沈み根などカバーの周囲を釣ることが多く根掛かりが怖いため、私は後ろ向きのままで使ってます。
 
次に使う時は、あえて柔らかめのロッドで投げてみようかな。また、ちょっとはカラーも変えてみよう。
 
メタル系ルアー
 
ちなみに中堤でフラッピンソニックを使うなら、ゴールド系かシルバー系がおすすめです。
 
私は#FS-04 ウグイか、#FS-06 ハスがお気に入り。

(3分30秒あたりからフラッピンソニックの映像です)