myimage-nomalものすごく久しぶりの中堤釣行&更新です。
 
2015年6月30日、中堤にフローターを出しました。

過去の釣り日記をチェックしたところ、何とおよそ3年ぶりの中堤フローターです!
 
なのですが天候は・・・

 

豪雨の中久しぶりの釣り 釣れてたソルティソニックが・・・

あまりに久しぶりなため、ちょっと緊張すらしてしまいました。用意にもかなり手間取り、やたら時間がかかります。
 
久方ぶりの中堤釣行なのですが・・・
 
大雨の中堤
この大雨(´Д`)
 
写真でわかるでしょうか?雨粒の波紋で一面が覆われるほどの降り具合。
 
これだけのドシャ降りでも、雨中の釣りは嫌いではないのでそれほど苦にならないのですが、何しろ久しぶりなので「6月終わり頃の大雨の日って何で釣れてたっけ?」と軽く途方にくれてしまいました。
 
「とんでもなく濁ってるから、とりあえず強めにいこう」くらいのザックリした方針で、「もしかしたらボーズかも」と不安を感じつつ釣りを始めることに。
 
今回は、あるルアーを使いこもうと決めていました。
 
そのルアーとは
ソルティソニック
ソルティソニックです。
重さは17グラムでカラーはメタルハス。
(ヒドい写真で申し訳ない)
今回初使用。
 
このところ立岡池でメタル系ばかり使っていたため、季節やフィールドとの相性などは全く無視して、単に「慣れ」という理由で中堤でもメタルを使うことにしました。
 
上のソルソニはフックを交換してリングで連結していますが、サイズが大きすぎでラインがしばしばからんでしまい、改良というより微妙に改悪でした。
 
それでは釣れなかったかというとそういうわけではなく、
 
ソルティソニックとバス
釣れた!
 
でも、25cmくらいのチビッ子。
小さいですが、ボーズは免れてひとまずホッとする。
 
釣り方は、キャスト→ほんの少し沈ませてリフト&フォール のくりかえし。ボトムまでは沈めず、完全に中層をフワフワ。
 
この後、同じようなサイズを一匹追加。初めて使ったにしては、ソルソニはよく釣れます。
 
すると欲が出るもので、デカいのはいないか?と大きく移動した先でソルソニを投げ込んだら、沈んでいたラインに根がかりしてしまいました。
 
ここでトラブル発生。
 
グイッと引っ張り上げて、ラインを切ったら・・・
 
間違えてルアーを結んでるラインを切ってしまった(激泣)
 
せっかく釣れたソルソニは、何の未練もなく水の底へ沈んでいきました。




フラッピンソニックでも釣れ続ける

自分のアホさ加減に愕然としつつも、「釣り方としては合ってるのでは?」と判断し、似たルアーのフラッピンソニックを結ぶ。
 
ウェイトは1/2oz、カラーはガンメタ。
フラッピンソニック
(ひどい写真で申し訳ない)
 
このカラーは(たぶん)初めて使う。水が濁ってる時は黒っぽいルアーが好みなのでこの色をチョイスしてみました。
 
釣れるかな?と、それらしいポイントを打ち、ソルソニと同じアクションを加えると・・・
 
釣れた!
 
フラッピンソニックと小バス
これもチビッ子ですが、とりあえずうれしい。
ひたすら打ち続けると・・・
 
中堤のバス
 
またも釣れる!
(画像の使いまわしではありません)
 
さらに釣れる!
雨中の中堤でゲットした小バス
釣れるとうれしいですが、さすがにもう少しサイズを上げたい。
 
ポイントを移動しつつ、あちこちに投げ込み、リフト&フォールを繰り返していると・・・
 
ドドン!
 
myimage-bikkuriと、ものすごいアタリ。
ロッドが思いっきり引きこまれる。
キター!コレはデカい!と一気に緊張し、あわててクラッチを切る。
 
久しぶりの中堤で、もしかして50アップ?と早くも妄想を始める。相変わらず雨は降っていたが、期待でウキウキしつつやりとり。
 
しかし、これが一筋縄ではいかなかったのです。




超大物?の正体は

ヘタするとこりゃ60アップでは?と思わせるほどの引き。
 
とにかく全く寄りません。指ドラグで押さえても、ジワジワとラインが出て行きます。カバーに潜られないよう、沖に移動はしていたものの、魚との距離は遠くなるばかり。
 
ちよっと巻いたら、同じかそれ以上のラインが出ていきます。
 
ラインは10ポンド。そう簡単には切れない・・・ハズ。当サイトを訪問して下さるみなさまは、こんな時強引に寄せるのだしょうか?
 
10分ほど経過したでしょうか。だんだん落ち着きも出てきて、「いったいいつまで続くんだ?」と、大雨の中、妙に冷静になってきました。
 
(実際のフィールド画像 常時これくらい降り続いてました)
大雨の中堤
 
ファイト当初は「60アップか?」などとテンションが高かったのですが、時間の経過とともに、この引きはいくらなんでもバスではないのでは?という疑念が強くなってきました。
 
何となく、ライギョではなさそう。
 
バスでもライギョでもなければ、中堤でこれほどの大物といえば、コイ。でも、コイがフラッピンソニックを食うだろうか?
 
かなり沖に出たので、カバーに潜られる心配はありませんが、相変わらず魚は元気で、全く寄せられない。
 
いい加減右腕がダルくなってきた。これほど長くなるとは思わなんだ。もっと気を使って左腕でサポートしておけば良かった。
 
さらに10分ほど経過したでしょうか。巻けるラインの量が少~し増えてきました。さすがに魚も疲れてきたのか?水中に魚影が確認できるようにもなりました。
 
しかし・・・。
何やら形がおかしい。
こんな魚いるか?とイメージが全くわかない。
 
ただ、ひとつわかったのは、色からして、バスでないのは確定。(トホホ)
 
どうやってランディングしようかな・・・と別の心配も出てきます。
 
右腕もクタクタになった頃、ようやく手が届く距離に寄せてきました。
魚の正体は・・・
 
コイ!
中堤の巨ゴイ
 
フラッピンソニックが尾ビレにスレがかりしてます。こんなことになっているとは。
 
別コンテンツにも書きましたが、フローターでバス以外のデカい魚がかかると、ランディングに非常に苦労します。
 
魚をどこかに置いて(あるいは魚をしっかりつかんで)フックを外す、という対処が難しいのです。
 
コイも例外ではありません。
寄せたとはいえ、魚がジッとしているわけはない。
 
バチャバチャと暴れるし、右手はクタクタになってるしで、ルアーをペンチでとらえることすら一苦労。
 
数回の空振りのあと、ようやくルアーを外します。
 
myimage-gakkariはぁ~、疲れた。
とりあえず釣れたが、爽快感よりも疲労感が圧勝しています。
 
しばらく放心状態であれこれ考えます。
 
帰るにはちょっと早いなぁ、でも何しようかなぁ、と考えを巡らせた結果、気分をガラリと変えて左腕で操作するライトリグを投げることに。
 
ルアーは信頼のコレ。
センコー3インチのスモーク・黒粒入り。
センコー
(ものすごくヒドい画像で申し訳ない)
 
ノーシンカーで岸際ペシペシ攻撃したら・・・釣れた!
大雨の中堤でゲットしたバス
(ヒドい画像で・・・以下略)
 
センコーで、この後2尾追加し(サイズは同じくらい)この日はおしまい。(オレはデカいのはコイしか釣れないのか?)
 
今回は数は釣れたけど、サイズは上がらなかったなぁ。もう少し攻め方を変えないとダメだったな。次は根本的に別の釣り方を試してみよう。
 
最後に、今回釣れたポイントの大まかな場所を紹介しておきます。
 
まず、ソルティソニックおよびフラッピンソニックで釣れたのはこちら。
中堤で釣れた場所
赤い線のエリアの、岸際から数mの位置と考えていただきたい。
 
次に、センコーで釣れたエリアはこのへん。
中堤で釣れた場所
 
話は変わりますが、ポパイ熊本店が(2015年)8月で閉店するとか。ショックだなぁ。チョコチョコ利用してたけど、江津湖のリリ禁が打撃だったのか・・・。