先日、某公共交通機関のプリベイドカードを拾いました。
 
交番に届けるつもりではいましたが、「手続きに時間かかるんだよなぁ」と、ちょっとメンドくさい気も。

とはいえ早めに届けないと気になりますし、何より落とした人が探してるだろうと交番へ。

簡略化された拾得物の届け出

中に入り、警官にカードを拾った旨を告げると、「届けて頂きありがとうございます」といつものように(この交番には何度か拾得物を届けてます)丁寧に挨拶されました。
 
ここでいつも聞かれるのが
 
「持ち主からのお礼の連絡と謝礼を受け取られますか?」
 
です。
 
ここで両方とも必要ありません、と答えても、以前は拾った場所や時間などけっこういろいろ記録をとられました。
 
しかし今回は、「両方必要なし」と答えたら、私の名前と住所を記入するだけで手続きは終わりました!

ガッツポーズする男性

交番に入って5分もかからないくらいで終了。「時間かかるんだろうなぁ」と構えて行ったら、ちょっと拍子抜けでした。
 
私がやることはこれで終わりですが、カードの記録は警察のデータベースに登録され、全国で照会できるようになるそうです。 
 
こういうのって、全国的に手続きは同じですよね?今後は物を拾っても「メンドくさい」「手続きに時間かかる」と気にする必要はなさそうですよ。 
 
さて、本日(2月15日)はメルマガを発行致します。
 
いま話題になっている○○○水についてお知らせします。「有名人の健康関連話」は前回にひき続きあの納豆の話題です。
 
いつものように19時ごろ配送予定です。お時間があったらお読みください。^^

スマホ操作する女性
こだまひびきさんの漫才はラップ?小室哲哉さん
医師
英国の病院で禁止されている服装
池田工芸財布
池田工芸 クロコダイル財布通販 動画紹介
財布のお布団
財布布団ネット販売と使い方 松居一代さん・ヒカキンさん購入[動画]