MCジグ[画像なし]とCCラウンドジグを比較 違いや感想 更新日:2022年8月6日 公開日:2013年9月30日 ラバージグ 熊本ではおそらく一番大きい釣具店、「山本釣具店 ポットベリー(ルアー専門店)」で安売りしていたCCラウンドとMCジグ(重さは1/8oz)を購入しました。 外見だけでわかるポイントを比較してみます。 &nbs […] 続きを読む
チャターベイトにトレーラーフック バラシ防止に 更新日:2022年8月6日 公開日:2012年6月4日 その他バス関連トピック またもや更新が空き気味なので、小ネタを書いてみます。 実はちょっと前、立岡池のおかっぱりで某社のチャターベイトを使いました。 チャターを投げるのは初めてだったので、ワクワク半分、不安半分で投げ […] 続きを読む
冬の立岡 スーパースレッジで超小バス とんでもない不注意でバラしも 更新日:2020年8月11日 公開日:2011年11月27日 立岡池釣行記 前回の釣行で思わず釣れたため、先日(2011年11月27日)またもや立岡に行ってしまいました。 とにかくボーズだけは免れるべく、今回もスピニング一本勝負。 テーマはシャッドを投げること。 続きを読む
管理人の愛用フック ジグヘッドやオフセット デコイが多い 更新日:2022年8月5日 公開日:2010年5月4日 タックル全般 バス釣りに使うフックは基本的に自分の好きなものでOKです。 自分の好きなバスプロが使っているものをとっかかりにしてあれこれ試すのもアリでしょう。 続きを読む