多くの熊本県民がビックリされたのではないでしょうか?
令和2(2020)年7月の東京都知事選挙に、熊本県副知事の小野泰輔(たいすけ)さんが立候補されました。
小野泰輔さんが都知事選に立候補 これにはビックリ
もちろん私も驚きました。恥ずかしながら私は小野さんについてほとんど存じ上げませんでした。
なので「都知事選に立候補される」と聞いて、「ずいぶん思い切ったことやるなぁ」という程度の、あまり実感のない感想しか持てなかったのです。
そして(不本意ながら)現職の小池都知事の圧勝だろうという先入観もあったので、小野さんにはさらに失礼ながら「勝ち目はないのでは?」とも考えていたのです。
周囲の人との会話でも、小野さん出馬の話題はあまり盛り上がりませんでした。もしかしたら、私と同じ印象を受けていた人は多かったのかもしれません。
このようにいまひとつピンとこなかったのですが、本日(令和2年6月12日)YouTubeを見ていたら、またまたビックリしてしまいました。
小野さんが、何と生田よしかつさんと対談されている動画を見つけたのです!
小野泰輔さんと生田よしかつさんとの対談動画
「生田さんて誰?」と疑問のお持ちの方も多いでしょう。
生田さんは豊洲市場で魚の仲卸をされていて、現在はYouTubeやツイッターで政治や社会問題に関する発信も盛んに行われています。
現職の小池都知事を痛烈に批判されていることでも有名です。
豊洲市場移転および東京オリンピック関連インフラ整備の不手際など、小池都知事の失政については、私は生田さんの動画やつぶやきで学んだといっても過言ではありません。
その生田さんと小野さんが対談されているのです!内容からすると、生田さんは小野さんにかなり好印象をお持ちのようです。
私は興味深く視聴しました。
熊本県民にとって都知事選は直接関係はありませんが、小野さんがどのようなお考えなのか、生田さんがそれにどんな感想をお持ちなのかがわかります。都民の方はもちろん、熊本在住の方も一度ご覧になってはいかがでしょうか。
最近のくだらない地上波テレビ番組を見るより、ずっと有意義な時間(21分ほど)が過ごせます。



