バークレイのフロッグトレーラー(色はブラック) 2インチというトレーラーを今回はモグラジグに使ってみました。

これはちょっと昔に目にとまり、気になったので試しに買っておいたもの。

感想を書いてみます。

ポーク型ワーム・フレーバー付き 40UP釣れました 気になったのは…

まずこの製品はポークの形をしたワームです。脂身部分は厚くなっており、皮部分のブツブツも再現されています。
 
ポーク好きの私にはなかなか興味深いトレーラーです。
 
バークレイフロッグトレーラー
 
ポークと同じようにラバジのフックにチョンがけして使います。(当たり前ですが、穴はあいていません)
 
ワーム素材なので乾燥はしません。
 
バークレイお得意のえびせんフレーバーがついています。これは普通のポークと比べるとポイントが高いかも。
 
ポークを柔らかくしたときのようなテロテロ感は全くなく、レッグ部分はシャキッとしています。そのため、指には巻きつきません。
 
バスがかかってファイト中にちぎれてしまったのはちょっと気になりました。水に浮いたので回収できましたが、これはちょっとマイナスポイントかも。本物のポークならちぎれることはまず無いので残念。
 
まぁこれはワームだから仕方ないかな?
 
このフロッグトレーラーはこれまでも何度か使っていましたが、釣れませんでした。このままお蔵入りになりそうでしたが、今回使ってみるといきなり40アップを釣ってくれました。
 
バスのいる所にちゃんと落とせば、やはり釣れてくれるようです。
 
「ポークは必ずしもテロテロにする必要は無い」という意見もあるので、興味があったら一度試してみてはいかがでしょうか。

ポークの脂身をカット
ポークの脂身はカットするとジグに着けやすくフッキングもいい感じ
モグラジグ
モグラジグインプレ トレーラーキーパーに不満はあるけどよく釣れる
デプスのカスタムポーク・リグルホグ 使ってみました
小さいバス
エバーグリーン リアクションフットボール 使い方 清水プロの解説