萩尾溜池でTDスーパークランク おすすめカラー 雷魚も釣れる? 更新日:2022年7月25日 公開日:2013年12月15日 クランクベイト 萩尾溜池でよく釣れたクランクベイトといえば、まず思い浮かぶのはTDスーパークランクです。 確か2063Fタイプの、シルバーかキンクロ、あるいはアユカラーがおすすめ。 とりあえずはこのどれかのカ […] 続きを読む
いつか習得したい釣り方 ラバージグの中層スイミング 更新日:2022年8月6日 公開日:2013年9月22日 ラバージグ ラバージグのスイミングは、ルアーマガジンの奥村和正さんの記事を見て以来、できるようになりたいとずっと思っているテクニックです。 その記事で使われていたのは、かなり大きめのラバージグ(フットボールタイプだった […] 続きを読む
チャターベイトやレッグワームで40アップ 釣れたカラー 更新日:2022年8月6日 公開日:2012年6月14日 立岡池釣行記 2012年6月14日立岡池へおかっぱりに行きました。 前回バラシまくったチャターで釣るべく、ちょっと早起きして朝5時前に立岡到着。投げるはもちろん、チャターベイト。 前回の釣行はこちら。 チャ […] 続きを読む
中層攻略ちょっと上達?ワーム+チューンしたジグヘッドで 更新日:2022年8月5日 公開日:2008年5月28日 中堤釣行記 08年5月28日、中堤にフローターを出しました。 釣果を先に書くと、何やかやで10匹以上(多分13匹)釣れました! 続きを読む
ボトムバンピングアクションやり方「包丁トントン」は正しいか? 更新日:2022年7月10日 公開日:2008年1月10日 タックル全般 「ボトムバンピング」といえば、ラバージグ(もしくはテキサスリグも?)の代表的アクションです。 今江プロの「バスフィッシングのシークレット48」という本(相当読みこんでいる)の中に、ボトムバンピングの動かし方 […] 続きを読む