すごく簡略化された拾得物記録手続き 更新日:2020年9月8日 公開日:2018年2月15日 政治・社会 先日、某公共交通機関のプリベイドカードを拾いました。 交番に届けるつもりではいましたが、「手続きに時間かかるんだよなぁ」と、ちょっとメンドくさい気も。 とはいえ早めに届けないと気になりますし、 […] 続きを読む
にきびがあると…冠動脈疾患リスク→低い 前立腺がんリスク→高い 英国の研究 更新日:2024年12月23日 公開日:2018年2月6日 健康 英国ブリストル大学の研究によると、ニキビの経験がある男性ほど冠動脈疾患で亡くなる確率が低いことがわかっています。 続きを読む
ブヨ・毛虫に刺されたら 対処法 痛みを感じないことも 更新日:2024年12月23日 公開日:2018年2月5日 健康 ブヨや毛虫に刺されると、すぐに腫れてスゴイ痛みが…というイメージはないでしょうか? 続きを読む
英国の病院で禁止されている服装 更新日:2021年11月18日 公開日:2018年2月3日 生活情報と雑学 イギリス保健省は2007年9月17日に病院職員の服務規程を発表しました。 その規程では院内感染を防ぐために着用が禁止されたものがあります。 続きを読む
手術服の色が青や緑の理由 更新日:2021年11月18日 公開日:2018年1月31日 生活情報と雑学 医療現場で手術服が青や緑色の原色なのは理由があります。 手術の際には血の赤色を長時間見ることになります。すると補色残像という現象が起こり、視覚が惑わされてしまうのです。 続きを読む
メルマガ発行お知らせ 納豆に一工夫など 更新日:2020年9月7日 公開日:2018年1月30日 お知らせ・備忘録 某ネット銀行のカードをコンビニのATMに入れたら、 このカードはお取り扱いできません。 と表示され、ワケがわからず一瞬固まりました。もちろん、それまで普通に使えてい […] 続きを読む
年明けから始めた習慣がイイ感じ 更新日:2020年9月7日 公開日:2018年1月15日 お知らせ・備忘録 すごく遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。 平成30年もよろしくお願いいたします。 メルマガも当ブログも、少しずつ更新していきますのでお時間があったら購読&訪問下さい。 &n […] 続きを読む
「除菌」の定義 除ける菌は二つ 更新日:2021年11月18日 公開日:2018年1月12日 健康 食中毒というと梅雨から夏にかけて多い印象がありますが、実際には一年通じて発生します。 時には重篤な症状を招くため、「除菌」をうたったアイテムを使っている家庭も多いのではないでしょうか。 この「 […] 続きを読む
カップ酒を熟成させる方法 更新日:2021年11月18日 公開日:2018年1月10日 料理・食材 カップ酒って、買ってからも飲まずにしばらく置いておくと、ワインみたいに熟成するそうです。 カップに詰められてすぐの味よりもまろやかでなめらかになるのだとか。 続きを読む