中堤でデカバス 釣ったルアーや聞いた話 60アップも? 更新日:2022年7月21日 公開日:2019年11月14日 中堤 バスに限らず、釣りをする人なら誰でもデカいのを釣りたいもの。 中堤に通っていた私も例外ではありませんでした。 「どうやったらデカいの釣れるかな?」とあれこれ考え、人に話を聞いたりしたものです。 […] 続きを読む
中堤で釣れたルアー イチオシはスピナベ 更新日:2022年7月22日 公開日:2019年11月11日 中堤 (当コンテンツ作成時点では、中堤は釣り禁止エリアになっています) 中堤にはちょっと通いこんだので、釣れるルアーが何となくわかるようになりました。 一番いい思いをしたのは、何といってもスピナーベ […] 続きを読む
萩尾溜池でデカバス(ハードル低め)釣ったルアー スピナベとワーム 更新日:2022年7月22日 公開日:2019年5月27日 萩尾溜池 バスフィッシングに限らず、釣りをする人なら誰もが”デカいのを釣りたい”と願うはず。 私も釣りに行ったら「あわよくばデカバスを」と考えております。 このコンテンツでは、萩尾溜池でデカいの(基準が […] 続きを読む
江津湖のバス釣り 冬でもデカバス?難易度や「SUGOIアワー」 更新日:2022年7月25日 公開日:2019年4月1日 江津湖 これを書いているのは06年の秋です。 この時点で1年以上江津湖には行っていませんが、実はこれまでに江津湖では2匹しかバスを釣ったことがありません。(´Д`) 続きを読む
ラバジに青いトレーラーでデカいバス?相羽プロ 更新日:2022年8月6日 公開日:2013年9月18日 ラバージグ ラバージグのポークについて思い出した話があります。 かなり昔、雑誌か何かの記事で相羽プロがこんなことを言っていました。 続きを読む
ミノーやシャッドでデカバスはムズい?投げるのは好きですが 更新日:2022年8月6日 公開日:2013年9月1日 ミノー・シャッド 私はシャッド・ミノーが大好きです。 スピナベなどに比べると投げる回数は少ないですが、好きな度合いでは負けていません。 サスペンドであれば障害物の近くで止めて、トゥイッチして、といったテクニカル […] 続きを読む
おすすめスピナベ デプスBカスタム デカバス狙えます 色は? 更新日:2022年8月6日 公開日:2013年7月31日 スピナーベイト デプスBカスタムは2006年に猛烈にファンになったスピナーベイトです。 これまた今江さんの影響で、ためしに投げてみたらあっさり釣れました。春の中堤ではスゴい威力を発揮してくれてます。 続きを読む
Go for it やGans gangs D-IMPACTから デカバスが好むものなど 更新日:2022年8月6日 公開日:2011年12月20日 その他バス関連トピック 例によって、更新が空いてしまっています。 さすがにマズいので、釣りビジョンを見ていて「なるほど」とメモした内容を書いてみます。 続きを読む
立岡池で50アップ!リトルマックス1/4ozのアユカラーで 更新日:2022年8月6日 公開日:2011年12月4日 立岡池釣行記 昨日(2011 12/4)またもや立岡池でおかっぱりしました。 50アップ釣れた! 超久しぶりの50アップ。 5年ぶりくらいかな? 続きを読む
菊元さんのBIG BITEから 満月の日の釣りやバスのニオイ 更新日:2022年8月5日 公開日:2011年1月6日 その他バス関連トピック あけましておめでとうございます。 今年は昨年よりも釣りに行きたいと思っております。2011年もたまに更新しますのでよろしくお願いいたします。 続きを読む