myimage-nomal別の記事でも書いているように、私は田辺さんのファンです。

よってエコギアやノリーズのルアーはチョコチョコ使ってます。特に夏は田辺さんのルアーを使う機会が増えます。





シェードにノーシンカーで入れるコンポジットツイン、それとガード付きジグヘッドで使うハッスンである。
 
コンポジットツインについてはこちらにも記事を書いています。
コンポジットツインはスキッピングしやすくオーバーハング攻略向け
 
ハッスンは、「ライトリグでもアピール力があり、なおかつデカいのが釣れそうなルアーは?」とあれこれ考えていたら使ってみよう、ということになりました。
 

 
「デカいバスにはデカいルアー」というのはひとつのセオリーなはずですが、真夏の、特に日中はデカいルアーを使うとアタリもカスリも無くなってしまうことがあります。
 
かといって小さなワームばかり投げているとサイズが上がりません。
 
どうしよう?と思案を巡らした挙句、たどり着いたのがハッスンでした。
 
夏はデカイミミズが地上に上がってくることがあるので、ミミズっぽく使ってみたらいいかも?という理由もありました。ちょっと長すぎかなとも思いましたが、問題なく釣れてくれます。
 
私の場合はガード付きジグヘッド(1/16ozが多い)にリグって岸際に投げ、チョンチョンアクションさせながら引っぱってきます。ボトムに沿って落としてもいいし、泳がせてもOK。
 
myimage-gakkariただし!私はハッスンではいまのところデカいバスを釣ったことはありません。(なんじゃそりゃ)
 
最大でも35cmくらい。
 
このへんは当初のネライを外してしまってます。もっと使い込まないとダメかな?
 
ハッスンを使い始めたのは中堤に通うようになってからなので、萩尾ではハッスンを投げたことはありません。
 
ちょっと長めですが萩尾でも釣れるのではないでしょうか。