中堤と私のなれそめ おかっぱリでシャッド・クランク投げ 更新日:2022年7月22日 公開日:2019年10月30日 中堤 ※管理人よりお願い 熊本の震災から当コンテンツエントリー時点(2019年10月)まで、中堤および上堤でバス釣り可能になった情報は確認しておりません。 続きを読む
萩尾溜池バス釣りポイント 釣れたルアーも 更新日:2023年8月21日 公開日:2019年4月8日 萩尾溜池 萩尾溜池はおそらく熊本で最もメジャーなバススポットです。 熊本のバスアングラーなら、一度は訪れているのではないでしょうか。 本来は農業用溜池で、上流の2つの池と合わせると西日本最大級の規模なの […] 続きを読む
立岡池 メタルルアーで4匹!釣れたアクション 更新日:2022年8月6日 公開日:2013年9月26日 立岡池釣行記 なんだかものすごく久しぶりの釣行記です。 2013年9月26日(木)に立岡池へ早朝からおかっぱりに行きました。 この以前にも釣りには行ってましたが、ボーズやら小バスやらで訪問者さん達の役に立ち […] 続きを読む
ミノーやシャッドでデカバスはムズい?投げるのは好きですが 更新日:2022年8月6日 公開日:2013年9月1日 ミノー・シャッド 私はシャッド・ミノーが大好きです。 スピナベなどに比べると投げる回数は少ないですが、好きな度合いでは負けていません。 サスペンドであれば障害物の近くで止めて、トゥイッチして、といったテクニカル […] 続きを読む
立岡池で釣れる!ビーフリーズ カラーや使い方 減水してると理想的 更新日:2022年8月6日 公開日:2013年8月20日 ミノー・シャッド ラッキークラフトのビーフリーズは立岡池ですごくキキます。 とはいえ立岡池のカテゴリでも書いているように、石垣の2段目が見えるくらいまで減水していないと、サスペンドシャッドはなかなか使いにくいものがあります。 […] 続きを読む
エバーグリーンのスレッジをアクションさせるのは難しい? 更新日:2022年8月6日 公開日:2013年8月13日 ミノー・シャッド 私は今江さんのファンです。 よってスレッジも、かなりたくさん持っています。 しかし、スレッジではバスを釣ったことがありません。 続きを読む
サスペンドミノー・シャッド使い方 カバーに当てて止めるのは難しい 更新日:2022年8月6日 公開日:2013年4月20日 ミノー・シャッド サスペンドシャッドのプレデターが好きです。 このルアーのコンセプトである「カバーに当てながら使う」のがとても気に入り、立岡池でもボトムの岩をコツコツ感じつつ引いたものです。 続きを読む
夏・雨・減水の立岡池 スピンムーブのクラウンやTDミノーで小バス 更新日:2022年8月6日 公開日:2012年8月23日 立岡池釣行記 久しぶりのエントリーです。 2012年8月23日(木)の朝5時30から9時過ぎまで立岡池でおかっぱりしました。 天気は6時頃まで時々雨、以後は曇り。 二段目の護岸が完全に露出するほど減水してい […] 続きを読む
立岡池で釣れるルアー バンクシャッドやガルプ 更新日:2022年8月6日 公開日:2012年5月13日 立岡池 2012年5月13日(日)立岡池で「陸釣りクラブ熊本第1戦タックルベリーCUP」が開催されました。 NBC陸釣りクラブさんとJB NBCさんのサイトに、上位入賞者の釣り方やタックルが紹介されていました。 & […] 続きを読む
シャッド・メタル系の管理人おすすめカラー 画像あり 更新日:2022年8月6日 公開日:2012年3月6日 その他バス関連トピック 本日(2012 3/6)は早朝から10時まで立岡池で釣りをしました。 しかし・・・ 釣れなかった! アタリもカスリも全くナシ。 続きを読む