地震の影響で水が抜かれた中堤・上堤 画像と動画 更新日:2020年8月20日 公開日:2016年8月15日 中堤 2016年4月、熊本で震度7クラスの地震が2連発で起きました。 被害は甚大で、社会インフラも広範囲にわたって破壊されています。 このコンテンツを作っているのは同年8月15日。 続きを読む
超大雨の中堤 ソルティ・フラッピンソニック 超大物の正体は・・・ 更新日:2020年8月15日 公開日:2015年6月30日 中堤釣行記 ものすごく久しぶりの中堤釣行&更新です。 2015年6月30日、中堤にフローターを出しました。 続きを読む
ブザービーターは釣れる?釣れない?巻き方やカラー 更新日:2022年10月8日 公開日:2013年12月5日 バイブレーション 結論から書くと、ブザービーターは釣れると考えています。 以前萩尾で釣りをしていたら「ブザービーターって釣れませんよね~」と言われたことがあります。 その時はブザービーター(以下ブザビー)がTD […] 続きを読む
ラパラのディープクランクDT-16は中堤でよく釣れました 更新日:2022年8月6日 公開日:2013年9月2日 クランクベイト ルアー釣りをするなら、ラパラのルアーを知らない人はいないでしょう。 バスアングラーも例外ではなく、ほぼ100%がラパラを知っているはずです。 ただ、正直なところラパラのルアーは素朴過ぎるという […] 続きを読む
モグラジグインプレ トレーラーキーパーに不満はあるけどよく釣れる 更新日:2022年8月6日 公開日:2013年8月29日 ラバージグ モグラジグはよく釣れます。 ラバーも太く、かなりごつい感じのラバジですが、たしかに根掛かりしにくいし使いやすいのです。 初めて使った日にいきなりバスが釣れたのを覚えています。 続きを読む
バクラトスイマー100インプレ 中堤で使うなら おすすめの色 更新日:2022年8月6日 公開日:2013年8月22日 ソフトルアー ここ二回ばかり釣りに行った際、バクラトスイマーの100(オリジナルよりちょっと小さいサイズ)をメインに投げてみました。 結論から書くと、意外と釣れました。ただし、デカいのは来なかったのですが。 […] 続きを読む
田辺さんのハッスン 夏の中堤でおすすめ ジグヘッドで 更新日:2022年8月6日 公開日:2013年8月20日 ソフトルアー 別の記事でも書いているように、私は田辺さんのファンです。 よってエコギアやノリーズのルアーはチョコチョコ使ってます。特に夏は田辺さんのルアーを使う機会が増えます。 シェードにノーシンカーで入れ […] 続きを読む
オンリースタイル車中泊マット 購入者口コミNBOXやエスティマ 更新日:2020年8月13日 公開日:2013年6月7日 その他バス関連トピック オンリースタイルの車中泊マットは、愛車を快適なベッドに変えてくれます。 車中泊でグッスリ寝て早朝からの釣りに備えるためのアイテムです。 続きを読む
中堤のポイント 西側が多いですがフローターかボート必要 更新日:2022年8月6日 公開日:2013年4月28日 中堤 中堤の東側は、遊歩道が整備されていて全域を歩きまわれます。 しかし護岸もされているので岸際のカバー等は少なく、ポイントとしてはあまり美味しくありません。 歩きやすいものの、釣れる場所や釣り方は […] 続きを読む
中堤で絶対釣れる?ルアー&リグ スラッゴー3インチスプリット 更新日:2020年8月13日 公開日:2013年4月25日 ソフトルアー 夏の中堤で絶対的に信頼しているルアー&リグがあります。 それは3インチスラッゴーのスプリットショットリグ。 カラーはあまりこだわりませんが、赤かシャッド系の色を使うことが多めです。ラメ入りでも […] 続きを読む