myimage-nomal数学者で桜美林大学の芳沢光雄教授は「じゃんけん」に関する研究を行っています。

学生725人を集めてのべ1万1567回のじゃんけんを行い、結果を分析したところ、次のような結果が出ました。
 

 
最も多かったのはグーの4054回(35.0%)で、以下
 
パー 3849回(33.3%)
チョキ 3664回(31.7%)
 
と続きました。
 
これは手の構造上、グーやパーよりチョキの方が出しにくいことが理由と考えられています。
 
また傾向としては

・勝とうと意気込んだり、緊張するとグーを出しやすい
 
・あいこの後、同じ手を出す確率は比較的低いこれは同じ手を続けて出すのに心理的抵抗を感じるため、と考えられる
 
・学生725人が2回続けてじゃんけんした1万833回のうち、同じ手を出す回数は2465回の22.8%にとどまった

 
・・・ことがわかったそうです。
 

 
統計と傾向から、「じゃんけんに勝つ確率を上げる方法」として芳沢教授は
 
まずはパーを出し、あいこになったらその手に負ける手を次に出す。
 
と語っています。
 
ただし、この調査結果を知っている人同士のじゃけんであれば話は別になりそうです・・・。