ポーク・ビッグダディをラバージグから落とさない方法 ゴム管で 更新日:2024年3月5日 公開日:2013年4月20日 ラバージグ ポークのビッグダディってよく落ちませんか? ラバジのトレーラーで着けていて、カバーなどにバシバシ入れていると、いつの間にか無くなっているのです。 使っているうちに穴が広がってくるので、どうして […] 続きを読む
バイブレーションのカラーや巻き方 萩尾なら「投げる日」アリ 更新日:2024年2月23日 公開日:2013年4月18日 バイブレーション バイブレーションはスピナーベイトに比べると使用頻度はかなり落ちますが、秋はよく投げます。 続きを読む
秋・減水の立岡池 Dゾーンのゴールド・Wウィローでバスゲット 更新日:2024年2月17日 公開日:2012年9月21日 立岡池釣行記 久しぶりのエントリーです。 2012年9月21日早朝立岡池でおかっぱりしました。 続きを読む
夏・雨・減水の立岡池 スピンムーブのクラウンやTDミノーで小バス 更新日:2022年8月6日 公開日:2012年8月23日 立岡池釣行記 久しぶりのエントリーです。 2012年8月23日(木)の朝5時30から9時過ぎまで立岡池でおかっぱりしました。 天気は6時頃まで時々雨、以後は曇り。 二段目の護岸が完全に露出するほど減水してい […] 続きを読む
夏の立岡池 ポップXやガルプアライブ8cmミノーを投げてみた 更新日:2024年2月17日 公開日:2012年7月19日 立岡池釣行記 ちょっと久しぶりのエントリーですが、お知らせする情報としてはイマイチな釣行になってしまいました。 2012年7月19日(木)早朝から立岡池でおかっぱり。 続きを読む