2013年7月22日 近所のシダックス 機種はクロッソ。
前回まで毎週のようにカラオケに行っていた反動からか、今回は1ヵ月のブランクが空きました。
毎週のように歌って、「歌いたい欲求」が満たされると、とりあえず満足するのでしょう。それから1ヵ月歌わないでいると、カラオケ欲求と歌いたいエネルギーが高まってきます。
ストレスが溜まると、人間はカラオケなどで定期的に発散したくなるのではないでしょうか。
「そろそろストレスを吐き出さないと体に悪影響が出る」といった防御本能みたいなものが働く気がします。
その方法が、ある人は運動であり、旅行であるわけで、私はカラオケが手段の一つになりました。
今回はチャゲ&飛鳥の歌に挑戦しました。キーを三つ下げてYAH×3はどうにか歌えましたが、SAY YESはムリでした・・・。
YAH×3は体を動かして、なりきって歌わないとダメですね。
今回は奥田民生の「イージューライダー」のキー4つ下げで歌えた気になりましたが、果たしてこれで安定するかはわかりません。
「さすらい」は4つ下げで「よくわからん」評価ですし。もう少し研究が必要のようです。
以下は今回歌った曲です。
夢芝居 梅沢富美男(-1)
浪漫飛行 米米クラブ(-2)
YAH YAH YAH チャゲ&飛鳥(-3)
魂を抱いてくれ 氷室京介(-3)
ワインレッドの心 安全地帯(0)
イージューライダー(-4)
東へ西へ 井上陽水(-3)
喝采 ちあきなおみ(0)
以上の曲は全ていい感じで歌えました。
SAY YES チャゲ&飛鳥(-3)
初恋(-4)
さすらい(-4)
以上2曲は村下孝蔵でキーがよくわかりませんでした。